今年の初めにはまだ想像もしていなかったんですが、2月の還暦同窓会への参加がきっかけ?か、義両親の90歳の年齢が気になったこともあり、不意に池田の工場を引き払う気持ちになりました。
これは、自分たちでもビックリでした。
池田の工場を借りてほぼ12年。どちらかというとそろそろ工場を購入しても良いかな〜と話してたくらいで。。。
でも、借りていた工場を引き払うという考えが頭に浮かんだら、なんだかもう松川村の自宅横で家具製作をするというのが一種の希望になり、一気に事が進みました。
2月に大家さんにお話ししてそれから片ずけを初めて
つい先日、4月5日に、すべての機械と材木と諸々溜め込んだ本や資料やペンキの缶や。。。
何やらをすべて松川村の今までお店だった所にに移動し終わりました!!!
という事で、今までお店だった所を(元々工房だったんですが)、家具製作が出来るように作り変えています。
そういうわけでしばらくは落ち着きません。
そして当面はお客様には自宅で家具やキッチンを見ていただくことになりそうです。
そのうち小さなお店を作れたら良いな〜と思っていますが、まずは工房のオープンが先ですね。